令和3年度の各園の苦情状況につきまして、以下の通りご報告させていただきます。
						報告期間:令和3年4月1日~令和4年3月31日
※公表に承諾をいただいた案件、および個人が特定されない案件のみ掲載させていただいております。
認可保育園
- トレジャーキッズともぶち保育園(3件)
- 公表できる案件がございません
トレジャーキッズきょうばし保育園(0件)
					- トレジャーキッズたかどの保育園(2件)
- 公表できる案件がございません
- トレジャーキッズてんのうでん保育園(1件)
- 公表できる案件がございません
トレジャーキッズよこづつみ保育園(0件)
					トレジャーキッズひめさと保育園(0件)
					- トレジャーキッズひがしとよなか保育園(2件)
- 公表できる案件がございません
- トレジャーキッズふれあい緑地保育園(9件)
- 公表できる案件がございません
トレジャーキッズゆうひがおか保育園(0件)
					- トレジャーキッズあおみなみ保育園(1件)
- 公表できる案件がございません
トレジャーキッズいまみや保育園(0件)
					トレジャーキッズにしじゅく保育園(0件)
					- トレジャーキッズえのき保育園(6件)
- 公表できる案件がございません
- トレジャーキッズあおばおか保育園(1件)
- 公表できる案件がございません
- トレジャーキッズかすが保育園(9件)
- 
						- 申立人
- 保護者
 - 案件
- 駐輪場について
 - 日時
- 令和3年9月28日
 - 苦情内容
- 駐輪場が坂になっているため、こどもが一人で自転車に乗ろうとしたところ、自転車が倒れてしまい危ないとのご連絡をいただきました。
 - 対応
- 現状では工事を行っての駐輪場の整備が難しいため、降園時は必ず手をつないでいただき、園児が一人になることのないようご協力をお願いしました。
 - 今後の対策
- ・駐輪場が坂になっていることを再度保護者に伝え、登降園時はこどもから目を離さない、必ず手をつなぐことを周知する
- ・将来的には平坦な駐輪場にすることを検討する
- ・警備員が駐輪場状態を確認するようにする
 
 - 申立人
- 近隣住民
 - 案件
- 近隣住宅の通行について
 - 日時
- 令和3年11月26日
 - 苦情内容
- 屋上から落ちたボールを職員が拾いに行った際、住宅と住宅の間を通ってボールを取りに行った。住民の敷地内を声もかけずに通ったとご意見をいただきました。
 - 対応
- 
									お詫びとご連絡をいただいたことへの感謝を申し上げ、職員に以下の対応を行いました。
									- ・職員に聞き取りをし、全職員に今回の件を共有
- ・今後落下物があった際には、必ず呼び鈴を鳴らし、通ってもよいか確認をとることを徹底
 
 - 今後の対策
- ・落下物があった際には必ず、園長に報告し、住民宅の呼び鈴を鳴らして確認をとる。
- ・落下物がないよう屋上の柵に高さ対策を行う。
 
 - 申立人
- 近隣住民
 - 案件
- 落下物の件
 - 日時
- 令和3年12月18日
 - 苦情内容
- 近隣住民の敷地内に玉入れのボールが2つ落ちていた、屋上からの落下物がないようにして欲しいとご指摘をいただきました。
 - 対応
- 落下物があったことの謝罪、ご報告いただいたことへの感謝を申し上げ、フェンスについて検討することをお伝えしました。
 - 今後の対策
- フェンスの取り付けを検討する。
 - 申立人
- 近隣住民
 - 案件
- 落下物の件
 - 日時
- 令和4年1月7日
 - 苦情内容
- 屋上から上靴が落ちてきたとご連絡をいただきました。
 何度も落下物がある。保育園開園時から落下物が継続しているのではないか、住民が我慢している。ボール遊び、楽器を使うことなどは説明会で聞いていないのに使用している。落下物のせいで屋根や窓に傷がいった場合は責任はどうするのかとのご指摘をいただきました。
 - 対応
- 落下物があったことを謝罪し真摯に対応する旨をお伝えいたしました。今年度は年長児クラスができたことにより、こどもたちの動きや遊び方が変わってきたことによって落下物が増えてしまったことが要因であるとご説明させていただきました。
 現在、同様のご指摘から屋上のフェンス取り付けの協議中であることをお伝えしました。
 - 今後の対策
- 屋上に追加で高さ約3mの落下物防止のフェンスを設置しました。
 
- トレジャーキッズつきのわ保育園(2件)
- 公表できる案件がございません
トレジャーキッズにしなだ保育園(0件)
					トレジャーキッズあやせ保育園(0件)
					- トレジャーキッズにいじゅく保育園(1件)
- 公表できる案件がございません
トレジャーキッズぶばい保育園(0件)
					- トレジャーキッズひがしくるめ保育園(1件)
- 
						- 申立人
- 近隣住民
 - 案件
- カーブミラーの件
 - 日時
- 令和4年1月31日
 - 苦情内容
- こどもが駐輪場の出入口から飛び出してしまい、通行人とぶつかりそうになっていたとご指摘をいただきました。
 - 対応
- 三角ポールをたて、こどもたちが飛び出さないよう、呼びかけを徹底いたします。
 - 今後の対策
- カーブミラ-の設置を進めています。
 
トレジャーキッズうらやす保育園(0件)
					トレジャーキッズしょうなんだい保育園(0件)
					小規模認可保育園
エンジェルキッズ都島園(0件)
					- エンジェルキッズ城東園(2件)
- 公表できる案件がございません
エンジェルキッズ森ノ宮園(0件)
					エンジェルキッズ大手通園(0件)
					エンジェルキッズ阿倍野園(0件)
					エンジェルキッズ八戸ノ里園(0件)
					エンジェルキッズ東大阪園(0件)
					エンジェルキッズ神戸園(0件)
					- エンジェルキッズ甲南山手園(4件)
- 
						- 申立人
- 保護者
 - 案件
- 朝の受け入れ時間について
 - 日時
- 令和3年11月16日
 - 苦情内容
- 予定時刻より早い登園(4分前)であったため、お時間を守っていただくようお声掛けをしたことに多少のことは柔軟に対応するようご指摘をいただきました。
 - 対応
- 開園時間に合わせて保育士等の適正配置を行っています。神戸市とも連携し、おこさまを安全にお預かりするためにお時間を順守いただきたいことをお伝えしました。
 - 今後の対策
- 保育園の運営ルールについて本部とも連携し、該当の保護者との面談の機会を設け、ご理解いただけるよう説明を行います。
 - 申立人
- 近隣住民
 - 案件
- 室外機の騒音について
 - 日時
- 令和3年11月25日
 - 苦情内容
- 空調機の室外機からの騒音について、防音シートを敷くなど対策をして欲しいとのご指摘をいただきました。
 - 対応
- 騒音の状態について確認を行い、対策を検討する旨お伝えしています。
 - 今後の対策
- 室外機に囲いを設置し、騒音の軽減を図ることを検討しています。
 - 申立人
- 近隣住民
 - 案件
- 園児の声
 - 日時
- 令和4年2月24日
 - 苦情内容
- こどもたちの声がうるさいとのご指摘をいただきました。
 - 対応
- 公園に出かける際の声についてご指摘をいただきました。出かけるときには一斉に出かけるのではなく、クラスごとに分散し騒音とならないようにいたします。
 - 今後の対策
- 近隣の方への配慮を怠ることのないよう、職員間で定期的に確認を行います。
 
エンジェルキッズ亀有園(0件)
					- エンジェルキッズ勝川園(2件)
- 公表できる案件がございません
企業主導型保育園
- イオンゆめみらい保育園 西風新都(1件)
- 公表できる案件がございません
- イオンゆめみらい保育園 広島祇園(2件)
- 公表できる案件がございません
エンジェルキッズらんど(0件)
				

