こども一人ひとりに寄り添ったていねいな保育を大切にしています。
- 豊かな自然のなかでこどもたちが伸び伸びと成長することができます。
- 特別保育(体操・リトミック・英語)のレッスンを通して学ぶ楽しさを知ることに繋がっています。
- こどもたちの健康面を考えた給食・おやつのメニューを自園調理しています。
あおみなみ保育園の保育風景や行事、サービスなどを動画で紹介しています。ぜひご覧ください。
「こども一人ひとりの個性を大切にし、健やかに育つ環境をつくる」ことを大切にしています。こどもたちの自ら「やってみたい!」という気持ちを大切にしながら、日々の遊びや生活の中でたくさんの学びと発見を得られるよう、保育士一同、心を込めて関わっています。
また、保護者のみなさまとの連携を大切にし、家庭と園が協力しながらこどもたちの成長を見守っていける関係づくりを目指しています。安心・安全な環境の中で、こどもたちが笑顔で過ごせる保育園であること。それが、私たちの何よりの願いです。
- のびのびと五感を使って遊ぶ子
- 思いやりのある子
- 自分の思いを素直に表現できる子
- 心も体も元気な子
保育士
毎日こどもたちの笑顔に囲まれて楽しく保育をしています。
日々の生活を大切に、一人ひとりの成長や想いに寄り添い、こどもたちが「やってみたい!」とワクワクするような保育を心がけています。
「保育園大好き!」「早く保育園に行きたい!」と思ってもらえるような、こどもたちが安心できる場所になるように努めています。
看護師
毎月の身体測定で「おおきくなったかなー?」と、こどもたちとドキドキしながら、一人ひとりの健やかな成長を感じ、そしてそのお手伝いができることを嬉しく思います。こどもたちの笑い声が一日中響き渡っている、そんな保育園であり続けられるように、こどもたちが毎日健康で活気にあふれ、健やかに成長していけるように、これからも努めてまいります。
調理員
給食室の朝は、たっぷりの昆布とかつお節でお出汁をとることから始まります。和食を多く取り入れた献立の中で、日本食のおいしさを味わってもらいたいです。こどもたちの成長と、「おいしい♪」の笑顔のために、給食室一同、心を込めて調理に励んでいます。
あおみなみ保育園の特別保育
体操
コスモ体操クラブの先生に来ていただき、2歳児クラスから5歳児クラスを対象に行っています。
こどもの発達に合わせた運動の基礎練習を行うことで、バランスやリズム感覚など、運動の基礎的な力を養っていきます。
英語
外国人の先生に来ていただき、うたやことばを通して、ネイティブ英語に親しみます。
リトミック
音やリズムに触れ、五感を刺激し、豊かな表現力を育てます。
-
日々の園での生活も家庭でよく様子を教えてくれます。「こうするんだよ~」等、こどもの姿を見てこんな風に教えてもらっているんだなと思い安心しています。
-
担任の先生を初め、携わって頂いている先生にはとても感謝しています。こどもの様子もよく教えていただけて嬉しいです。
-
給食の先生もいつも朝ニコニコ挨拶をしていただき、食材など見せていただけるのでこどもも喜んでいます。
保育園概要
- 定員
-
80名
- 年齢別定員
-
- 0歳児:12人
- 1歳児:12人
- 2歳児:12人
- 3歳児:14人
- 4歳児:15人
- 5歳児:15人
- 住所
-
〒562-0028
大阪府箕面市彩都粟生南2-12-22
大阪モノレール「彩都西」駅 徒歩20分
- 電話番号
- 072-734-8010
- 開園時間
- 月曜日~土曜日 7:00~19:30
日曜日、祝日、年末年始は休園日
- 職員数
-
- 施設長:1人
- 保育士:22人
- 栄養士:2人
- 調理員:3人
- 看護師:1人
- 警備員:2人
- 事務員:1人
- 嘱託医:2人
- 園児募集状況
- 5歳児:4名
- 一時保育
- 実施しておりません
- 施設概要
-
- 建物構造:鉄筋造 2階建
- 建築面積:277.30m2
- 敷地面積:653.00m2
- 開園
- 平成29年12月

