大阪府吹田市認可保育所 トレジャーキッズあおばおか保育園大阪府吹田市認可保育所 トレジャーキッズあおばおか保育園

  • ブログ
  • 保護者さまの声
  • 保育の特色 年間カレンダー・Q&A
  • 保護者徴収金について

あおばおか園はこんな保育園です

子どもたちが主体的に遊び、達成感や充実感を感じ、その中で芽生えるそれぞれの自己肯定感を育む保育を目指しています。0・1・2歳児は「担当制保育」を、3・4・5歳児は「異年齢縦割り保育」を取り入れています。子どもたち一人ひとりにていねいに向き合い、家庭に近い環境で過ごす保育を実践しています。子どもたちを一方的に指導するのではなく、子どもの目線に立って、個性を大切に関わっていくことを心がけています。

園長からのメッセージ

私たちは、日々の生活やあそびの中で子どもたちの気持ちに寄り添い、尊重しながら保育をしています。「担当制保育」では、子どもと大人との1対1の関係を大切にし、保育園でのお父さん・お母さんのような存在となり、安心して過ごせるように、「異年齢縦割り保育」では年下の子が年上の子を頼ったり、年上の子が年下の子を気にかけたり…と兄弟のように協力し合いながら過ごせるようにしています。当園は笑顔の素敵な温かい職員ばかりですのでお子さんにとっても保護者のみなさんにとっても登園するとホッとする第二のおうちのような保育園となるように努めています。

保育目標

  • 自分で考え、行動できる子ども
  • 思いやりのある子ども
  • 進んで遊びを発展することができる子ども
  • 自分のことは自分でやれる子ども

職員からのメッセージ

保育士

子どもたちが成長していく一歩一歩にていねいに寄り添い、共に喜び合う、そんな家庭のような温かい関わりを心がけて保育を行っています。保育園が大好きな場所になるように、たくさんの笑顔とたっぷりの愛情で子どもたちを見守り、子ども達と毎日を楽しく過ごしていきたいと考えています。

栄養士

園児のみなさんへの給食なので安全面や衛生面に配慮しながら、おいしく、楽しく食べられる、そして栄養バランスのいい給食を毎日心がけています。
お子さまのアレルギーなどの事情がございましたら遠慮なくお申し出くださいね。

あおばおか園の特別保育

英語

英語教室は0歳児から年長さんまで受けています。各年齢によって内容は異なりますが、ハッキリとした正しい英語を聞き取り楽しんで参加しています。

リトミック

リトミックはリトミックHOPPEの先生方に来ていただいています。音やリズムに合わせて全身を動かしたり、思い思いに表現することを楽しみながら理解を深めています。

体操教室

体操教室はコスモスポーツクラブの先生方に来ていただいています。「立派な人を育てたい」の想いのもと、体操の技術だけでなく、自分自身に勝つ心や競争を通して「出来た!」という経験を積み重ねることで、子どもたちとの関係を築いていただいています。

スイミング

3歳からスイミングクラブのプールに通い、健康的な体を作り、体力向上、心身の発達に繋げています。スイミングバスにも乗れる喜びもあり、楽しく元気に参加しています。

保護者さまの声

  • 優しく、常にその子目線で対応してくださる先生ばかりで感謝しています。

  • とてもよくしていただいています。イヤイヤをする子どものやる気を促しながら先生方が接してくださっていて、親もとても勉強になります。

  • 保育園に通っているおかげで、子どものできることが増えていることがありがたいです。

保育園概要

定員
80名
年齢別定員
  • 0歳児:6人
  • 1歳児:12人
  • 2歳児:15人
  • 3歳児:15人
  • 4歳児:16人
  • 5歳児:16人
住所

〒565-0801
大阪府吹田市青葉丘北7-26
大阪モノレール「宇野辺」駅 徒歩7分

電話番号
06-6155-6989
開園時間
月曜日~金曜日 7:00~19:00
土曜日 7:00~18:00
日曜日、祝日、年末年始は休園日
職員数
  • 施設長:1人
  • 主任保育士:1人
  • 保育士:21人
  • 栄養士:1人
  • 調理員:5人
  • 看護師:1人
  • 嘱託医:2人
施設概要
  • 建物構造:重量鉄骨造 3階建
  • 建築面積:254.92m2
  • 敷地面積:472.38m2
開園
平成29年4月