前ページTOPページ次ページ

環境課出前授業
2024/03/19

市役所の環境課から、ごみの分別についての出前授業に来ていただきました。
それぞれのゴミを、どう分別して捨てるか、ごみを減らす工夫はできないかなど、クイズ形式で楽しく学ぶことができました。
子どもたちは、ごみ分別についてよく知っていて感心しました。お家でもお話してみてください。

避難訓練クイズ
2024/03/15

児童クラブでは、毎月1回避難訓練を実施しています。
一年を通して、火災、地震、不審者を発見したら・・・と様々な場面で自分の身を守ることを知ってもらおうとしています。
今日は、そんな毎月の避難訓点の集大成として、「避難訓練クイズ」を行いました。
「こんなときどうする?」を考えながら、五つの場面でどうしたらよいか考えてもらいました。
皆、1年でしっかりと避難時の行動を理解できたようです。
これからも、避難訓練は大切に行っていきます。

静電気体験
2024/02/27

希望者のみ参加の科学講座「静電気体験」を行いました。
魔法の杖と魔法の布(ストローとキッチンペーパーです)で、自分で静電気を起こし、コップの上のストローを触らずに回転させてみたり、スズランテープで作ったクラゲを空中に浮かせてみたり。
最後は、大きなカップに静電気をため、皆で手をつないで通電体験をする「100人おどし」実験を行いました。
上手くいくと歓声があがり、楽しく静電気を感じることができました。

手洗い講座
2024/02/08

中北薬品さんから講師をお招きして、正しい手洗いについて勉強しました。
ばい菌についての勉強をした後は、実際に手を洗って、きちんと汚れが落ちているかをチェックしました。
最初は自信満々でチェックにきた児童たちも、汚れを落としきれていないことを指摘されて、洗い直し。
しっかりと手を洗うことが意識できたのではないでしょうか。

英語であそぼう
2024/01/25

英語の先生とオンラインでつないで、「英語であそぼう」を実施しました。
スクリーンの向こうの先生と一緒に、ビンゴゲームをしながら冬の単語を勉強しました。
子どもたちは、先生のマネをしながら単語を発音し、英語遊びを楽しむことができました。

冬も外遊び!
2024/01/18

3学期も軌道に乗り、子どもたちの生活リズムも落ち着いてきました。
寒い毎日ですが、子どもたちは短い外遊びの時間を目いっぱい楽しんでいます。
サッカーや鬼ごっこ、なわとび、最近は持久走大会に向けて走っている子も。
元気に冬を乗り切りたいですね。

クリスマス会
2024/12/22

終業式のこの日、児童クラブではクリスマス会を行いました。
3年生有志によるハンドベルの演奏、積み上げた紙コップをクリスマスツリーに見立てた「ツリーボーリング」、丸シールを使ったクリスマスカードの製作とビンゴゲームを順に回って、皆で楽しむことができました。ハンドベルの演奏は、練習当初は不安でいっぱいでしたが、本番ではとても立派な演奏ができていました。ほんの少しですが、クラブの写真掲示板にも掲載しますので、是非ご覧ください。

クリスマス製作
2023/12/07

今年の市共通のクリスマス製作は、ツリーの形のオーナメントでした。
木の形になるよう画用紙を折るのは少し難しいようでしたが、
頑張って組み立てて、かわいいオーナメントを製作していました。
お家で飾って、楽しくクリスマスを迎えられたでしょうか。

毛糸で作ろう
2023/11/21

今月の特別講座は「毛糸で作ろう」。紙皿に毛糸を巻いて、クリスマスツリーを作りました。
半分に切った紙皿を円錐にし、丁寧に毛糸を貼り付け。
周りをぼんてんで飾ったら完成!かわいいクリスマスツリーができました。
クリスマスまで、是非おうちに飾ってくださいね。

キンボール体験
2023/11/13

学習発表会の振替休業日となったこの日、児童クラブでは豊明市のスポーツ推進委員会の方に来ていただき、「キンボール体験」を行いました。
大きなキンボールを見たのも初めてな子どもたちが多く、キャッチのコツをつかむまで、体育館の中を右往左往。。
上手にキャッチすると、拍手が沸き起こっていました。
そのほか、お手玉でするモルックも教えていただき、貴重な体験ができました。



前ページTOPページ次ページ







- Topics Board -